アニメひとりごと34 「19年春アニメ」

こんにちは、カワイです!

アニごと。今回は19年春アニメです。

以下7作品です↓

さらざんまい…オリジナル作品です。イクニワールド炸裂!浅草を舞台に3人の中学生たちが謎の生命体ケッピと出会い、カッパ(可愛い!)に変身しゾンビたちの尻子玉を奪うというなんとも不思議な物語です。正直ギリギリアウト(笑)な内容だと思いましたがとても楽しめました!

真夜中のオカルト公務員…漫画が原作です。新宿区の夜間地域交流課に配属された新人公務員・新が主人公です。普段の生活に潜む不可思議な現象を先輩職員たちと新の持つ特殊能力「砂の耳」を使って解決していきます。

鬼滅の刃…漫画が原作です。大正時代の日本を舞台に鬼と人との戦いを描く作品です。家族を皆殺しにされ鬼になってしまった妹を救う為に鬼滅隊になり戦いに赴く炭治郎が主人公です。題材としては重苦しいものですが衣装や技の色使いが鮮明で綺麗です。物語はまだ続きます。

 

<2クール目>

からくりサーカス…たくさんのキャラクターが登場しましたがそれぞれの最期の描き方が印象的でとても素晴らしく流石だなと思いました。最後3人の笑顔が見れてとても安心しました。

進撃の巨人 Season3…第55話はここ数年のアニメシーンの中でも本当に歴史に残る回でした。息を飲むとても重い命の選択を描くシーンでした。ここまでの表現ができるこの作品の力を改めて感じました。

 

<3クール目>

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の嵐…ボス戦に突入です。ジョジョだけまだ終わりを迎えていません(笑)!最終回は28日ということでどうなるか楽しみです。ディアボロ好みです。

 

<2期目>

ワンパンマン…今回、正義とはヒーローとは何か?と考えさせられる内容でした。が、サイタマは変わらずで安定の面白さを提供してくれる作品でした。3期目あるかな?

 

<カテゴライズ>

セクシー→さらざんまい・ジョジョ

命の重さ→鬼滅・からくり・進撃・ジョジョ

動物?→さらざんまい・真夜中・鬼滅・ワンパン

今期ベストアニメは進撃の巨人です。

https://www.youtube.com/watch?v=fJm2nD3cv_4

 

最後に…

今週京都アニメーション放火の事件が起こりました。いちアニメファンならずともとてもショッキングな出来事で胸が痛みます。私もたくさんの京アニ作品を見てきました。繊細で綺麗な画は京アニを象徴するものです。クリエーターの方々が届けてくれた感動は今でも心に残っています。突然のことで言葉もありません。今はただ心よりお悔やみ申し上げます。

Dizzy

どうも大変お久しぶりです。カワイです。

5月はちょいとブログの方がメンテナンスに入り更新ができず…むしむし6月です。関東は今週末にも梅雨入りするとかしないとか…

 

今は髪をバッサリ切ろうか悩んでいます。

わたしのヘアスタイルのサイクルとして伸ばせるところまで伸ばしてもう無理だ!

ウザって〜!…と思ったらバッサリとカットしてしまうというのを年単位で行なっております。

なので短くなっても深い意味はないです♡

 

あと最近は海外に行きたい欲がすごくて

来年でパスポート切れるのでなんとか行きたいなぁと考えております。

 

そういえばオリンピックのチケットに応募してみましたが倍率はどのぐらいなんでしょうね…何百万円と使っている方もいるらしく驚愕しております。

当たるかなぁ〜…

 

では今回はこの辺で!

また。

アニメひとりごと33「19年冬アニメ」

どうもこんにちはカワイです。

4月に入りましたがまだまだ寒い日があり冬服をしまうタイミングがわかりません…。

ということでアニごと。今回は19年冬アニメです。

以下5作品です。↓

約束のネバーランド…漫画が原作です。とあるハウスで幸せに暮らす子供たちとママ。子供たちは条件が整うとハウスから旅立ちます。でもそこにはとんでもない真実がありました。無邪気な子供たちとシリアスな雰囲気のアンバランスさにゾッとしますね。2期目決定ということでこの先の物語も楽しみです。

〈2クール目〉

とある魔術の禁書目録Ⅲ…戦いはついにロシアを舞台に移し激化していきます。浜面頑張ってますね!フィアンマのせいでもはや世界は世紀末のようになってしまいましたが上条さんの力でなんとか防ぎました。天使姿の一方通行さん尊かったです。夏からとある科学の一方通行が始ります。

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の嵐…スタンド能力の想像もつかない戦闘が毎回とても楽しみです。名言も何個か出てきてテンション上がりますね!ナランチャかっこいいよ!トリッシュも覚醒しました。…フーゴォさん…

〈二期目〉

モブサイコ100Ⅱ…モブサイコはアニメーションとの相性バッチリですね。動く動く!見ていて本当に楽しめます。今回はモブくんに加え、霊玄の孤独感にもスポットがあたり描かれました。師弟関係は変わらずこのコンビとても素敵です。

からくりサーカス…勝と父の驚くべき過去を通して語られるおじいちゃんの人生とオートマータたちの歩み、とても壮大です。勝にとってはかなり過酷な状況ですがめげづに戦うことを選択します。頑張れ!それにしてもオートマータたちの凄まじい数!物語まだまだ続きます。

 

<カテゴライズ>

頭脳戦→ネバラン・ジョジョ

学生→とある・モブサイコ

血族→ジョジョ・からくり

 

今期ベストアニメはモブサイコ100 Ⅱです。

正しい判断です!

 

ではまた!

ラカウ

こんばんは、カワイです。

今日で3月も終わりですね!

明日から新年度と言うことで気持ちが引き締まります…少し!

新元号が発表となりますがどんなものになるのでしょうか…

最近はこれまでご活躍した方がお亡くなりになるニュースを多く聞くような気がして時代の節目を感じております。

新たな時代の名前を知りながら過ごす最後の一ヶ月。

不思議な感覚ですね…時代の狭間です。

 

あ…そう言えば桜今満開ですね!やはり綺麗ですな〜!

ではまた!

 

I want

どうもお久しぶりです!カワイです。

めっきり春を感じられる季節になってきました。

(今日めっちゃ寒い)

 

という事で…今月の21日は私の誕生日でした!

ありがとうございます!ありがとうございます!

感謝の日ですね…。また一年頑張りたいと思います。

 

そういえば…今までトイストーリーを見た事なかったのですが

先日1〜3まで一挙見しました!

1が公開されたのはもう大分前の事ですが全く古さを感じずとても楽しめました。

バズちゃん可愛いね!

3はやはり感動的。

昔遊んだおもちゃたちを思い出しましたよ…!

4が今年公開という事ですがこちらは映画館で観たいと思います!

 

ん?明日から3月ですか?

マジですか!?

ではまた!