6月ライブ終了

こんばんは。カワイです。

6月の5本のライブが無事に終わりました。

お越しいただいた皆様ありがとうございました!

 

あまりいい写真が撮れませんでした。

 

千葉LOOKの打ち上げで行った居酒屋のビールがめっちゃデカかったです!!

 

改めて…

ひとつとして同じライブはないなと、その土地の空気感や対バンの方々やその日の自分のコンディションなどその時その時にしかできないライブってあるなと感じました。というか、それが『ライブ』ですね。

T.S.R.T.Sで1ヶ月に5本もやった事なかったのですが、23日のライブではさすがに音を出してる時感覚的に掴めるものがあって面白かったです。

 

 

次回ライブは7月5日です。ツアー後半戦(高崎・宇都宮・渋谷)もよろしくお願いします!

ひびきあり

関東梅雨入りしましたね。平年より10日程早いとか…ジメジメします。

 

レインブーツ欲しいなぁ〜と雨が降る度思うのですが、なんだかんだで買わずじまいです。

 

 

花たちが綺麗に咲いています。

 

 

 

5月ももう終わりでございます。

一周年!

お久しぶりです。

全く以て遅くなってしまいましたが…

逸脱アーお越しいただいた皆様ありがとうございました!!

3カ所だけでしたが久々に大阪・名古屋に行けたり、渋谷では初のワンマンライブ開催と色々と有意義なツアーでございました。

 

大阪で食べたつけ麺↓。

名古屋で食べたひつまぶし↓。

恵那峡SAで撮った写真↓。

とつさん&しょうたろうさんがやっているT.S.R.T.Sの「番組でーす」にてツアーの様子が少々映っております。→「番組でーす」#2

 

気づけばバンド結成から一年が経ちました。(このブログも…)

この一年すごく濃くて短いと感じなかった。新しい出会いがたくさんあったからかな?うん、たくさんの人と出会った!

結構めまぐるしかったですね。良い事です。

 

ただいまバンドは新曲作成中でございます。一年経てバンド自体、外に広がりつつも内に深く潜っている感じです。

世に出るのはちょいと先になりますが、良い作品をお届けできたらと思います。

 

さて、次のライブは

5月6日 新宿LOFT「SHINJUKULOFT 14TH ANNIVERSARY

No Regret Life presents “wonderful tonight!! Extra” supported by Rooftop」です。

6月7月には関東中心でのツアーもまわりますので、よろしくお願いします!

3.11

東日本大震災から2年が経ちました。

あの日に生まれた子どもたちは2歳になりますね。

 

…当たり前ですが。

 

 

でも、この『当たり前』は当たり前じゃない。

平凡な日常は一瞬にして崩れ落ちてしまう事がある。

 

私は当時新宿にいたのですが、電車止まっちゃって帰れないしTVやネットから見える情報はとても現実のものとは思えなかった。だけど実際には余震が何回もあってこの大地震は今ここでおこっている事なんだと感じた。これから日本どうなっちゃうんだろうって思った。

当時の映像を見ても今だに心えぐられます。トラウマですね。

 

 

 

命は重い。

 

現実は時に残酷。

 

 

 

目標を見失わず強く生きていけたらと思います。

 

 

 

亡くなられた方々の魂が安らかであることを願います。

[お知らせ]

どうも。

今日は下北沢ERAライブありがとうございました!

MCでもチラッと言いましたが…、発表があります。

 

3月27日にCAMPを再発売いたします。

CAMPはT.S.R.T.Sの記念すべき一作目の作品です。

去年の7月18日にタワレコさん限定で発売しましたが、今回は全国流通になります。

 

どの作品でもそうですが、その時その時にしかできないものが詰まっていると思います。CAMPもまたしかりで、結成まもない頃の初々しさと勢いのあるあの時にしかできない音が鳴っていると思います。この機会にたくさんの方々に聞いていただければと思います。

 

そして、CAMPの一曲目を飾るヴェロニカのMVが完成しました。

 

当日の撮影風景です。↓

 

<青木監督&撮影スタッフの皆さん・やのうさん&よっしーさん・遠山さん・谷口さん>ありがとうございました!

照明がいい感じです…

わたくし、珍しくスカートはいてます。

チェックしてみてください!

 

そして、次回のライブは17日渋谷「Live Dragon Festival」です。よろしくお願いします!

 

 

 

(CAMP収録内容は変わりませんが、ジャケットが少し変わってます。旧CAMPをお持ちの方は見比べてみたら面白いと思います…。)